著作権「単なる統計上の数値データ」なら無断使用OK?「単なる統計上の数値データ」なら無断使用OK? 2021.09.21著作権★交通事故の発生件数と死者数 人によって長さは異なりますが、 免許の更新の際には必ず講習を受けることになりますよね。 今年受けた講習の中で言っていたのですが、 昨年の交通事故による人身事故の発生件数は、 309,178件で、一昨年の381,237件に比べて、 72,059件も減ったそうで…続きを読むドラえもんの著作権はいつまで保護される?ドラえもんの著作権はいつまで保護される? 2021.09.21著作権日本人で知らない人は、ほとんどいないんじゃないかと思われるほど、 よく知られているマンガ・アニメの「ドラえもん」ですが、 当然「ドラえもん」にも著作権があるわけですね。 著作権は、マンガとかアニメといった著作物を作ると自動的に発生しますが、 だからといって永遠に保護されるわけではありませ…続きを読むアイコンやサムネ画像の注意点アイコンやサムネ画像の注意点 2021.09.21その他著作権以前、「歌ってみた」の注意点についてご説明しました。 需要があるんだなと思ったので、 今回も、stand.fm初心者の方に向けて、お話をいたします。 いつもながら、非公式の見解なので、 その点は何卒ご了承ください。 stand.fm以外のSNSを使っている方にも参考にな…続きを読む【初心者向け】stand.fm内で「歌ってみた」の注意点【初心者向け】stand.fm内で「歌ってみた」の注意点 2021.09.12著作権今回は、stand.fm(スタエフ)初心者の方に向けて、お話をいたします。 皆さんは、すでにstand.fmのコミュニティガイドラインは、 ご覧になっていますでしょうか? https://help.stand.fm/community-guideline こちらのガイドラインは、 私た…続きを読む【ご質問】朗読コンクールで著作権の許可必要?【ご質問】朗読コンクールで著作権の許可必要? 2021.08.24著作権★ご質問 ★ご質問①「朗読の試験やコンクールと著作権の利用許諾について」 まずご質問の1番目「朗読の試験やコンクールと著作権の利用許諾について」ですが、 試験がどういう形で行われるかで、関係する権利の種類が変わります。 今のコロナの時期だと、オフラインの試験ではなく、 オンラインの試験…続きを読む他人の著作物なのに日本で自由に使えるもの他人の著作物なのに日本で自由に使えるもの 2021.08.18著作権これまで何度か、 「著作権フリー」と書いてあっても、注意しましょうとか、 「著作物」には定義があって、「アイディア」は著作物じゃないから著作権で保護されない といったお話をしてきました。 今回は、他人の著作物ではあるけども、 日本の著作権法では保…続きを読むコラボLIVEや、本や絵や曲などを共同で創作した場合の注意点コラボLIVEや、本や絵や曲などを共同で創作した場合の注意点 2021.08.14著作権スタエフでいうコラボLIVEや、コラボ配信、 本や絵や曲など、何かしら著作物を共同で創作した場合に、 実は法律的に色々な制約があるのをご存知でしょうか? こういった、複数人で共同で創作した著作物のことを、 「共同著作物」と言います。 ★「共同著作物」ではないもの 「共同著作物」には、…続きを読む【スタエフガイドライン】アウトな「アイコン・画像・名称の利用」について【スタエフガイドライン】アウトな「アイコン・画像・名称の利用」について 2021.08.12その他著作権stand.fmのガイドラインには「アイコン・画像・名称の利用」について、 注意喚起の記載がありますよね。 その中には、 「可能性がありますので、ご注意ください」 と繰り返し書いてあって、 一体どういう場合はOKで、どういう場合はNGなのか、 ちょっとわかりにくいですよね。 こ…続きを読むアスリートの子供時代の文集を載せるのは著作権侵害?!アスリートの子供時代の文集を載せるのは著作権侵害?! 2021.08.05著作権スケボーのストリート男子で 堀米雄斗選手が、見事金メダルに輝いて、 今注目を浴びていますよね。 若くしてアメリカのロサンゼルスに拠点を置いて、 数々の大会で優勝するなど、 アメリカでもその実力を認められているプロの選手です。 そんな堀米選手の、小学校の時の卒業文集が、 今とても…続きを読む【ご質問】英語レッスンで、他者の素材使って教材にしていい?【ご質問】英語レッスンで、他者の素材使って教材にしていい? 2021.07.23著作権★ご質問 ・匿名希望さん この後、6つのケースが挙げられていて、 それぞれについて侵害に当たるかどうかを聞かれています。 ちょっと長いので整理しますと、 ・(A)「無料の素材」を使う場合と、(B)本などの「有料の素材」を一部使う場合に分かれていて、 それぞれについて、 …続きを読むPage 3 of 8< Prev123456…8Next >Last »090-5437-5497 営業時間:9:00~17:00 お気軽にご相談ください!お問い合わせはこちら