ブログ「™」「®」「©️」マークの出し方「™」「®」「©️」マークの出し方 2022.05.01商標著作権以前「™」「®」「©️」はどういう意味か? というテーマで説明しました。 今回は、「™」「®」「©️」マークの出し方について より詳しく説明いたします。 これらのマークの出し方は、 PCやスマホで使っている入力ソフトによって変わります。 まず「™」マークは、 「…続きを読む幸福の公式は「H = S + C + V」幸福の公式は「H = S + C + V」 2022.05.01自己啓発今回は「幸福の公式」というものをご紹介します。 マーティン・セリグマンという、 「ポジティブ心理学」を創設された方が、 「幸福の公式」という、 とても興味深い研究結果を2002年、今から20年前に発表されました。 https://happyproject.in/happiness-fo…続きを読む通りやすい声の出し方通りやすい声の出し方 2022.05.01自己啓発ビジネスマン向けの声のトレーニングを行っている 秋竹朋子先生によると、 人の声帯は45歳過ぎから細くなって衰えてきて、 聞き取りづらい声になるようです。 ただ、少し気をつけたりトレーニングしたりすると、 劇的に変わって、声が通りやすくなるのだそうです。 では、どんな声の出し方をす…続きを読む国家資格のコスト国家資格のコスト 2022.05.01その他マーケティング私は国家資格の弁理士という資格で、 お客様の相談に乗ったり、手続きをしたりしてお仕事をしているのですが、 特に仕入れとか必要ない分、 意外に楽勝なビジネスだと思われがちなんですよね。 相談ぐらい無料で乗ってくれよと、 思っている方もいらっしゃるかもしれません。 では実際にこの資格を取…続きを読む映画のナレーションを読み上げて配信してもOK?【ご質問】映画のナレーションを読み上げて配信してもOK?【ご質問】 2022.04.18著作権★ご質問 "ある方のリクエストで映画のナレーションを 上げてほしいと仰ってまして 映画って著作権ってあるじゃないですか? 昔の映画のあらすじ(説明?)の収録して 配信は違法なのか?どうか?お聞きしたいです🙇♂️ 自分でも調べていますが…ファスト映画?しか ヒットしなくてよくわから…続きを読むイケボは年収が高いってホント!?イケボは年収が高いってホント!? 2022.04.17その他自己啓発今回はイケボと年収の関係について、お話いたします。 イケボというのは、人によって感じ方が異なるので、 ここでは「低音ボイス」と定義づけさせていただきます。 私はハイトーンボイスがイケボだと思う、という方はごめんなさい。 声と年収の関係については、 デューク大学がS&P1500(S&…続きを読む声の権利声の権利 2022.04.17知的財産著作権今回は、「声に権利があるのか」というテーマでお話いたします。 人の声って、個性が表れていて、 この声好きだなとか、安心するなとか、ドキドキするといったことがあるかと思います。 では、人の声には何らかの権利があるのかというと、 声そのものに「著作権」はありません。 著作権というのは、…続きを読む「とりあえずビール。」で、不登校を解決する「とりあえずビール。」で、不登校を解決する 2022.04.16★★★読書今回は、蓑田雅之さんが書かれた著書、 「「とりあえずビール。」で、不登校を解決する」 をご紹介します。 https://beansnet.thebase.in/items/53850566 本書では、子どもの不登校と向き合う際の、 父親としての役目や、心の持ち方、子どもとの接し方に…続きを読む特許第1号は〇〇の発明特許第1号は〇〇の発明 2022.01.24特許日本の特許制度が始まって、最初に特許が認められた発明は何か、ご存じでしょうか。 これは、 堀田瑞松さんという方が発明した「船底のさび止めの塗料」に関するものです。 「堀田錆止塗料及ビ其塗法」という名称で登録されました。 https://www.j-platpat.inpit.go.jp/…続きを読む他人が撮った写真を勝手に描くのは著作権侵害?!他人が撮った写真を勝手に描くのは著作権侵害?! 2022.01.15その他著作権先日ニュースになっていたのですが、 チョークで絵を描くアーティストさんが、 海外のカメラマンの写真の作品を絵にしていて、 これは権利侵害ではないか? と指摘されて問題になっているそうです。 写真をコピーしてるわけじゃないんだし、 いいんじゃないの? と思うかもしれませんね。 …続きを読むPage 1 of 311234…31Next >Last »090-5437-5497 営業時間:9:00~17:00 お気軽にご相談ください!お問い合わせはこちら