コンテンツへ移動
サムライツ®︎公式サイト

コンテンツビジネスの知財戦略パートナー

  • 初めての方へ
    • プロフィール(詳細)
  • お客様の声
  • サムライツ®︎メディア
    • サムライツ®︎公式メルマガ&LINE(知財で稼ぐためのヒントを週1回お届け!)
  • FAQ(よくある質問)
  • 講座ビジネス向け商標出願
お問い合わせ
楽天の現ロゴはバルサユニフォームロゴの逆輸入

楽天の現ロゴはバルサユニフォームロゴの逆輸入

2020年11月10日
ブランディング

※2019年3月26日配信メルマガVol.12より、一部加筆修正の上抜粋

楽天のロゴは、昨年の7月2日に新しく統一されました。
(参考:https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2018/0626_01.html)

その2日前に、ちょうど楽天の方とお会いする機会があって、
「なぜロゴを変更されたんですか?」
とお聞きしたんですね。

すると、
「バルサの関係で……」
との回答がありました。

「バルサ」とは、スペインのプロサッカーリーグに属する名門チーム、
「FCバルセロナ」のことです。
スター選手が多数所属し、野球やバスケを含むあらゆるスポーツチームの中でも、
世界で最も平均年俸が高いクラブとしても有名です。

その回答を耳にした時、2016年の11月にバルサと楽天がユニフォームのスポンサー契約を締結し、
2017-18シーズンから「Rakuten」の新ロゴ入りユニフォームが登場したことを思い出しました。
(参考:https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=26263)

その後2018年になり、日本のサッカーJリーグJ1の「ヴィッセル神戸」や
プロ野球の「東北楽天ゴールデンイーグルス」のユニフォームにも、
「Rakuten」の新ロゴが採用されることとなったのです。
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/14278.html
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00000943.html

バルサのユニフォームのニュースが発表された2017年5月29日に、
日本で新ロゴの商標出願されています。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/TR/JPT_6043009/C7BE229FCE1AD60D5A790FFC64454852
この出願の内容を見ると、当初は新ロゴを「サッカー関連のグッズに用いること」しか想定していなかったことがわかります。
現にその後も、楽天の他の事業分野で旧ロゴが何件か商標出願されていました。
例:https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/TR/JPT_6045822/480F4153A5D008C90B3B9BA156C3CD9D

しかし、結局はバルサのユニフォームに採用された新ロゴが、
「世界的な知名度を獲得」していったことに伴い、
そのまま楽天グループのグローバル統一ロゴとして採用されることとなったのでしょう。
楽天の多岐にわたる事業の商品・サービスを網羅する形で、
改めて新ロゴの商標出願がされました。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/TR/JP4_2018081939/425224C7CE0E1A98ABF9D8CD2CDCBFC7

このように、ニュースや商標出願の時系列を見ることで、
企業の思惑みたいなものも探ることができます。

このロゴ逆輸入事例から言えることは、
・使用するロゴを分散させるより、絞り込む方が、ブランド認知が高まりやすく、管理もしやすい
・一度認知度を獲得したブランドロゴを他方面にも活用すると、展開がしやすい
・グローバル展開を考えるなら、ロゴの採用もグローバルを意識したものにする(欧文字、既存ロゴとの競合回避、卑語(vulgar words)や不適切なシンボルを避ける等)
といったところです。

したがって、普通の弁理士なら「商標をたくさん作って登録しましょう」と言いたいところですが、
「使う商標はなるべく絞った方がいい」ということですね。

 

【サムライツ(R)】公式メルマガ(無料)
姓  *
名  *
メールアドレス  *

共有:

  • Tweet
  • その他
  • 投稿

関連

初回相談は30分無料です。お気軽にお問い合わせください。

090-5437-5497

平日9:00~17:00(祝祭日は除く)(営業のご案内はご遠慮ください)

お問い合わせ
LINE LINE公式
  • X
  • Facebook
  • Hatena Bookmark
  • Pocket
  • LINE

カテゴリー

  • ブランディング
  • メルマガバックナンバー
  • 商標

タグ

  • ブランド
  • ロゴ
  • 商標

hoyano

関連記事

  • 2025年5月28日 ビジネスモデル

    権利では守れない強み──コメダ式“居心地ノウハウ”が長期優位になる理由

  • 2025年3月4日 メルマガバックナンバー

    「ポポーポポポポ♪」だけで売上爆増!“呼び込み君”が示す〈ヒット1発で事業が雪だるま〉の法則

  • 2025年6月13日 商標

    「毎日が地獄です」Tシャツ訴訟に見る、商標権行使の難しさ

  • 2025年3月23日 その他

    “送料無料”が使えなくなる!? カゴ落ちを防ぐECサイトの新たな送料戦略とは

  • 2025年3月6日 ブランディング

    肩書きが仕事を逃す?士業がコンサル案件を獲る “ブランド逆転術”

  • 2025年6月24日 マーケティング

    成婚率80%!“ふるい”にかけて真剣層だけ集める婚活ビジネスの設計術

なんでもサブスク

補助金活用によるブランド力向上

  • ★★★
  • セールス・接客
  • セミナー
  • その他
  • ビジネスモデル
  • ブランディング
  • マーケティング
  • メルマガバックナンバー
  • 不正競争
  • 事務所情報
  • 初心者向け
  • 商品開発
  • 商標
  • 地理的表示
  • 意匠
  • 模倣品
  • 海外
  • 特許
  • 生成AI
  • 知的財産
  • 種苗法
  • 組織(人事・採用・労務・人材教育)
  • 経営戦略
  • 自己啓発
  • 著作権
  • 補助金・助成金
  • 読書
  1. Home
  2. サムライツ®︎メディア
  3. ブランディング
  4. 楽天の現ロゴはバルサユニフォームロゴの逆輸入
  • 初めての方へ
  • お客様の声
  • サムライツ®︎メディア
  • FAQ(よくある質問)
  • 講座ビジネス向け商標出願

© 2025 サムライツ®︎公式サイト