複製権動画撮影中、偶然アートとかアニメ画像が映ったら動画編集で削除すべき?動画撮影中、偶然アートとかアニメ画像が映ったら動画編集で削除すべき? 2022.10.05著作権本記事の内容は、動画でもご覧いただけます。 前々回の投稿で、 「自分が購入したアートでも、 YouTubeとかSNSに載せるのは著作権侵害になるのか?」 について解説をしました。 でも、動画とか写真を撮影をしていて、意図せず偶然に、 誰かのアートとか、漫画・アニメ…続きを読む自分が購入したアートなのに、無断でSNSに載せると権利侵害?自分が購入したアートなのに、無断でSNSに載せると権利侵害? 2022.09.19著作権最近YouTubeをはじめ(再開し)ましたので、 ぜひチャンネル登録をお願いします! https://www.youtube.com/iphossy アートの絵が動画に映っていることって、 みなさんも見かけることがあるかと思います。 ところが、絵にも当然著作権があるので、 …続きを読む映画のナレーションを読み上げて配信してもOK?【ご質問】映画のナレーションを読み上げて配信してもOK?【ご質問】 2022.04.18著作権こちらのブログ内容は、音声で聞くこともできます。 https://stand.fm/episodes/6211d8a7413c540007122289 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-…続きを読む朗読する時の注意点朗読する時の注意点 2021.10.13著作権こちらのブログ内容は、音声で聞くこともできます。 https://stand.fm/episodes/60f7ed5a2c4b2c00066d53a2 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-…続きを読む【ご質問】タロットカードの絵を載せたり、解説書読んだりしていい?【ご質問】タロットカードの絵を載せたり、解説書読んだりしていい? 2021.10.10著作権こちらのブログ内容は、音声で聞くこともできます。 https://stand.fm/episodes/60e15326b22b11000682f9db .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-…続きを読む【スタエフガイドライン】アウトな「アイコン・画像・名称の利用」について【スタエフガイドライン】アウトな「アイコン・画像・名称の利用」について 2021.08.12その他著作権こちらのブログ内容は、音声で聞くこともできます。 https://stand.fm/episodes/607a86368700cb7230b3830c .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-…続きを読む「やせおか」事件は法的に何が問題?「やせおか」事件は法的に何が問題? 2017.06.13不正競争 持続可能なブランドコミュニケーションをつくる 「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 「やせおか」シリーズで有名な、小学館出版の料理本「やせるおかず 作りおき」。 表紙デザインの酷似した本が出版されたとして、話題になっています。 http://www.sankei.com/aff…続きを読むコスプレ写真アップは著作権侵害?コスプレ写真アップは著作権侵害? 2016.10.30著作権持続可能なブランドコミュニケーションをつくる 「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 近年のハロウィンのシーズン、日本でもコスプレをする人が増えてきましたね。 私は興味ないですが…(嘘) ところで、アニメ等のキャラクターのコスプレ衣装をつくったり、 SNSにアップすることは、著作権…続きを読む090-5437-5497 営業時間:9:00~17:00(土日祝日休み) お気軽にご相談ください!お問い合わせはこちら