日本一短い会社名を調べたら、意外に深かった

日本一短い会社名を調べたら、意外に深かった

2021年7月20日

こちらのブログ内容は、音声で聞くこともできます。
https://stand.fm/episodes/6067e55b2769545447a90a15

※こちらの記事は、2021年4月3日に書かれた内容です。
ご了承ください。

以前に、日本一長い会社名として、
「株式会社あなたの幸せが私の幸せ…」という、
137文字、音の数では203字の会社を紹介いたしました。

[cardlink url=”https://samuraitz.com/?p=2045″]

今回は、日本一短い会社名について紹介します。
検索に使用するのは、国税庁の法人番号公表サイトで、
令和3年4月3日現在の情報を元に、発表します。
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp

まず、日本一短い会社名は、当然1文字ですが、
意外に数が多いので、今回は株式会社名に限定しました。
また、漢字やアルファベットの1文字は調べにくいので、除外しました。
したがって、ひらがな1文字か、カタカナ1文字の、
株式会社ということです。

★最も多い「日本一短い会社名」

まず、最も多かったのが、
ひらがなの「株式会社わ」で、合計9社もありました。
東京に4社、千葉と埼玉に1社ずつ、
あとは愛知、広島、大分に1社ずつあります。

ことだまの視点で見ると「わ」は、
“統合、調和、平和に至ること”
を表していて、
“違うものを組み合わせて新しいものを創る意味”
もあるそうです。

こちらは、「名言なぞり書き50音セラピー」という、
ひすいこたろうさんと山下弘司さんの共著の本から引用しています。
https://amzn.to/3ue856P

まさに日本人って、海外の文化や技術、情報などを採り入れて、
独自のものを創ることに長けているなあと思いますよね。

例えば、古代の中国から漢字が伝来して、
そこからかな文字を生み出して、
現代ではローマ字も当たり前に使われていて、
外来語としてカタカナ文字にもなっています。

「大きな和」と書いて、日本を表す「大和(ヤマト)」ですし、
まさに「和(わ)」って、日本そのものを表す言葉なんですね。

いろんな個性を合わせて、新しいものを創る「和」の精神です。
国もそうですが、会社もそうだよなと思うので、
「株式会社わ」と名付ける意味がすごくよくわかります。

ちなみに、後株の「わ株式会社」という会社も1社あります。

★後株で最も多い「日本一短い会社名」

では第2位の発表ですが、
それは、ひらがなの「あ株式会社」で、合計4社あります。

面白いのが、
「株式会社わ」は前株でしたが、
後株で最も多かったのが、この「あ株式会社」なんですね。
「あ」で始まるのが多くて、「わ」で終わるのが多いと考えると、
なかなか感慨深いです。

「ホツマツタエ」という大昔の文献によると、
「あ」の響きと「わ」の響きで、
天と地の意味があるそうです。
「あ」が「天」で父の意味、
「わ」が「地」で母の意味です。

イザナギとイザナミによる国生みの神話では、
日本の発祥の地は「おのころ島(じま)」と言って、
現在の「淡路島」になります。
やはり日本という国は「あ」と「わ」で始まっているんですね。

先ほどご紹介した本によると、
「あ」は”すべての始まり”であり、
“「新しいこと」「希望」などの意味”があるそうです。

そういう意味でも、
新しいものを生み出す会社の名前として、
「あ株式会社」が2位というのも納得できます。

★「日本一短い会社名」で最も多い行は「 行」

お次は、「日本一短い会社名」の中で、
最も多い行です。
これは意外でしたが、「ま行」でした。
カタカナの「マ株式会社」と
ひらがなの「株式会社ま」「株式会社み」「株式会社も
があります。

「ま行」は、「評価のことだま」と言われていて、
“人を価値あるものとして「認める」ことの大切さ”
を教えているそうです。

組織って自己評価と他者評価、社会的な評価で成り立っているわけですから、
まさに会社名として相応しいことだまの行なんだなと思います。

★「ん」という会社もある

そして、なんとひらがなの「株式会社ん」という会社もあります。
「ん」という言葉は、実は日本古来の「やまとことば」にはない言葉で、
厳密には五十音に含まれません。
どうやら「む」が変化して「ん」になったようですね。

意味的には、「最後」とか「完結」といった意味がありますが、
単に終わりの意味ではなく、
“完結することで、全く新しい世界が始まる”
ことを意味しているようです。

「ん」って、なかなか奥深い言葉ですよね。

★その他

その他、ひらがなの「株式会社と」が2社
株式会社つ」「株式会社ぬ」、
カタカナの「株式会社ネ」「ヨ株式会社
が1社ずつあります。

以上、日本一短い会社名として、
たった1文字の株式会社を紹介してきました。
1文字だからこそ、そこにこめられた意味だとか、
ことだまみたいなものを意識できるから、
単なるおふざけではなく、
より奥深さを感じられたのではないかと思います。

ぜひ、皆さんの周りに短い会社名はないか、
探してみて、その社名にこめられた意味などを感じてみてくださいね。

※配信時点の判例通説等に基づき、個人的な見解を述べています。唯一の正解ではなく、判断する人や時期により解釈や法令自体が変わる場合がありますので、ご注意ください。