弁理士の日記念イベント

「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 「弁理士の日記念イベント」 http://www.jpaa-kanto.jp/committees/patentday…

相見積もりについて

「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 とある(外国の)お客様から、費用についての問い合わせがあって、見積もりを出しました。 すると相手から、日本の別の事務所…

弁護士と弁理士は「べん」の字が違う

持続可能なブランドコミュニケーションをつくる 「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 今日、7月1日は「弁理士の日」です。 明治32年(1899年)7月1日に…

弁理士登録から丸6年

持続可能なブランドコミュニケーションをつくる 「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 今日(5月11日)で、弁理士登録してから丸6年になります! 平成16年(…

AIで弁理士の業務はどうなる?

持続可能なブランドコミュニケーションをつくる 「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 月刊「パテント」(http://www.jpaa.or.jp/?cat=…