もっと幸せに働こう 持たざる者に贈る新しい仕事術

もっと幸せに働こう 持たざる者に贈る新しい仕事術

・「もっと幸せに働こう 持たざる者に贈る新しい仕事術」(MB (著))
https://amzn.to/4jXRgXu

学歴や特別な才能がないと自認する著者のMBさんが、自身の経験を通じて「好きなことを仕事にする」ための具体的な思考法と実践法を紹介するビジネス自己啓発書です。

「好き」を仕事にするための第一歩

特別なスキルや資金がなくても、まずは副業から始めて「好きなこと」を仕事にすることが可能であるとのこと。​たとえば、「寝るのが好き」「風俗が好き」といった一見仕事に結びつかない趣味でも、工夫次第でビジネスに転換できる可能性があると説いています。

しかし多くの人は、いい本を読んでもそのまま、又は準備ばかりして行動に移すことすらしません。また、「ブログでお金を稼ぎたい」といった漠然とした目標や手段の目的化をしてしまいます。

したがって、具体的な行動と継続が重要であると強調しています。​また、同じことを繰り返すことでコンテンツの質を高めることができると述べています。

目標設定の新しい考え方

著者は、目標には3つの種類があり、達成したい目標から具体的な行動、今日実行するタスクまで繋がった目標設定が重要であると述べています。​そして、「時間は未来から流れている」ことを意識することが重要なカギなんですね。

また、「200点満点理論」として、目標達成のためには嫌なことも含めて必要以上の準備をすることが成功への鍵であると提案しています。このやり切る力こそが、MBさん最大の強みなのだと思いました。

ビジネスにおける戦略とそもそもの目的

さらに、ビジネスを進める上で、「客数重視型」と「客単価重視型」の戦略を理解し、強い感情を生み出すことで対価を得られると述べています。​また、SNSの活用については、たとえ少数でも価値のあるフォロワーを集めることの重要性を説いています。

ビジネスの目的は幸せをつくることであり、社会に対してメリットを提供する人が成功します。また、「正しさ」は人それぞれ異なる相対的なものであるため、他者を思いやり、それぞれの正解を見つける力を身につけることが重要なんですね。

ぜひ本書を読んで、特別な才能や資金がなくても、「好きなこと」を仕事にし、幸せに働くための具体的な方法を学んでみてください。​副業を始めたい方や、現状に満足していない方にとって、実践的なアドバイスが満載の一冊です。

購入はこちらから↓
https://amzn.to/4jXRgXu

※サムネ画像は「Amazon.co.jp」の商品ページから引用