商標「iPhone」の商標使用料は年間〇〇円!?「iPhone」の商標使用料は年間〇〇円!? 2017.09.15商標「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 Appleの新製品 「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」「iPhone Ⅹ(テン)」 が発表されましたね! 「iPhone」といえば、新機種の発売が発表されるたびに注目されます。 最初の機種「iPhone 3G」は、米国…続きを読むブランドは、品質管理に始まり、品質管理に終わるブランドは、品質管理に始まり、品質管理に終わる 2017.09.12商標「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 先週、私が所属する「日本商標協会」のイベントで、 浜松にある春華堂の「うなぎパイ」の工場見学に行ってきました。 「うなぎパイ」と言えば、会社や家庭でお土産品として愛されている定番のお菓子ですね。 浜松の名物である「うなぎ」を用…続きを読むODMによる「企画ブランド」と商標管理ODMによる「企画ブランド」と商標管理 2017.09.06商標「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 商標を登録した後、3年以上、指定商品・指定役務について使用していないと、 第三者からの請求により、登録が取り消されてしまう可能性があります。 「ある商標を使いたい、でも他者の商標登録が存在している。 でも待てよ?この登録商標は指定商品・役務のこ…続きを読む大勝軒創業者の名前は、なぜ商標登録できないのか?大勝軒創業者の名前は、なぜ商標登録できないのか? 2017.09.05商標「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 つけ麺を考案した「東池袋大勝軒」の創業者といえば? 故・山岸一雄氏であることは有名ですよね。 「丸長グループに在職していた山岸氏が、茹でて余った麺を丼に入れておき、後で湯のみにスープと醤油を入れて浸して食べるという賄いのようなもの…続きを読むオフィスのブランド化の効果オフィスのブランド化の効果 2017.09.03商標「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 オフィス名(ビル名)を商標登録する事例があります。 商標登録をしないと、他者が先に登録してしまい、名前の使用を差し止められてしまう恐れがあります。 いきなりビル名が変わりましたとなると、住民にとっては迷惑な話ですよね。 それ以外にも、オ…続きを読むエルメス「バーキン」の知財活用エルメス「バーキン」の知財活用 2017.08.25商標「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 エルメスの "バーキン" といえば、高級バッグの代名詞的な存在で、 デザインもさることながら、収納力や使い勝手も備えた機能面でも評価の高い、 世の女性を魅了するブランドの一つですよね。 男としても、いつかは愛するパートナーにプレゼントしたいバッグの…続きを読む商標権取ったのに侵害で訴えられる!?商標権取ったのに侵害で訴えられる!? 2017.08.23商標「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 商標権を取得したのに、似てる商標を使用する会社を侵害で訴えることができず、 むしろ「そっちが侵害している」と相手から訴えられて、敗訴してしまった! そんな事件が起こりました。 A社は、広告効果計測システムの提供やECサイト構築システムの開発等を…続きを読む「千葉」「岡山」「和歌山」。3県の共通点は?「千葉」「岡山」「和歌山」。3県の共通点は? 2017.08.06商標「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 突然ですが、問題。 「千葉」「岡山」「和歌山」。 この3県の共通点はなんだかわかりますか? 「岡山」と「和歌山」は発音が似ているけど、、、 それは関係ないとして。 特産品? 面積が近いとか? はたまた平均気温か何か? 正解は、…続きを読む商標の出願件数は、本当に増えたのか?商標の出願件数は、本当に増えたのか? 2017.06.30商標持続可能なブランドコミュニケーションをつくる 「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 特許庁より「特許行政年次報告書2017年版」が発行され、昨年の出願件数が判明しました。 2016年の商標出願件数は161,859件(そのうち国際商標(マドプロ)出願は13,835件)で、過去最多だそう…続きを読む文字商標とロゴ化商標、どっちを出願すべき?文字商標とロゴ化商標、どっちを出願すべき? 2017.06.27商標持続可能なブランドコミュニケーションをつくる 「サムライツ™」の弁理士、保屋野です。 よくあるご相談の1つで、「文字の商標と、その文字をロゴ化した商標、どちらを出願すればよいでしょうか?」というものがあります。 結論から申し上げますと、「両方出願した方がいい」です! こういうと、…続きを読むPage 10 of 13< Prev1…78910111213Next >Last »090-5437-5497 営業時間:9:00~17:00(土日祝日休み) お気軽にご相談ください!お問い合わせはこちら